2017年シルバーウィークのソウル訪問記です。
初日は宿泊先にチェックインしたのが19時頃。
ちょうど夕食時です。
翌日に備えて、お肌の調子をMAXに持っていきたかったのです。
コラーゲン摂取目的で食べるとしたらタッカンマリか豚足!!
鍾路3街に宿泊していたのですが、近所にタッカンマリ屋さんがあるらしいので、そちらへ行ってきました~。
敦化門(トナムン)タッカンマリ。
Naverで韓国人のブログより見つけましたが、コネストにも掲載されていますね。
コネスト情報はこちら⇒★
コネスト情報はこちら⇒★
とっても綺麗な外観。
テイクアウトのカフェも併設しているようです。
メニューは少々高いかな?
タッカンマリ小(2人前)は20000ウォンでした。
日本人の口に合う美味しいタッカンマリだった!
陳玉華元祖タッカンマリのように下茹でしていないようでブツブツと切ってもらうと血合いが見えます。
コンルンタッカンマリでは「○分待って!」という指示があるのですが、ここは「煮えたら食べて」(笑)。
しばし待ちます。
すると、「トッポギは食べていいわよ~。」と声をかけられ、食べ始めました。
鶏肉はしっとりと柔らかでした。
何よりも気に入ったのがスープ!
塩味がうすく、ニンニクも控えめ。
日本人の好みに合うタッカンマリかと思います~。
初めて食べたという夫も大満足でした!
1人前用のメニューも充実
タッカンマリは2人以上で食べるメニューです。
韓国は1人旅という方も多いですよね。
私もそうです。(多分、これからも1人旅すると思う)
でも、タッカンマリが食べたい時ってありませんか???
こちらはパンマリ(鶏半羽)もありました!
ランチ時なら気兼ねせずにおひとりさまパンマリができますし、
夜も大丈夫だと思いますよ~。
とっても綺麗な店内。トイレも綺麗!
韓国って急速にトイレが綺麗になっています。
駅は日本よりも綺麗だなぁと思うことも良くあります。
でも、こちらの鍾路3街は古い街なので、トイレが微妙な店舗が多いんです。。。
こちらは、新しい店舗のようでトイレがとっても綺麗!
ロッテ百貨店並みといっても過言ではないと思います。
もちろん洋式トイレですので、和式トイレは膝が…という方でも大丈夫。
東大門のタッカンマリ横丁もいいけど、鍾路3街で行きたいな~というときに重宝する店舗です!
仁寺洞からも歩いていけますよ~。
場所はこちら。
店名 敦化門タッカンマリ
住所 ソウル特別市 鍾路区 敦義洞 95
(서울특별시 종로구 돈의동 95)
電話番号 02-765-2009
営業時間 11:00~22:00
休業日 日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
日本語 不可
(コネストさんより引用)
(コネストさんより引用)
ぜひ行ってみてください~。
以上、いちこでした~。
航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪
ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!
========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村
LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。
航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪
ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!
========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村
LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。
コメント