ご紹介しそびれてましたが…
現在販売中のMart2019年1月号に大同電鍋特集が掲載されています!


これ、大同電鍋ファン、台湾ファンは必読です!
Webなどで見かけていた今までの電鍋特集よりも充実しているんですよ~。

なんと全10ページも掲載!!
雑誌の特集で10ページって相当な力の入れ方ですよね!!

レシピも多数掲載されています。
定番のお粥だけではなく、ひじき煮や蒸しもの用の網を使ったレシピなども多数掲載♪

そういえば、いちこは網を活用できていなかったなぁ。
今度、使ってみようと思います!!

いちこは思い切って大同電鍋を購入してよかったなぁと思っています。
IMG_20180304_084326_748
カラーバリエが豊富な電鍋ですが、いちこは大好きなピンクを選択♪
やっぱり可愛い~!!

大同電鍋を購入した時のご紹介記事→
電鍋でお粥を作った時のご紹介記事→

なかなかの頻度で愛用していますよ~♪

大同電鍋の良さってこんなところ

大同電鍋はロングセラー商品ということもあり、とてもシンプルな構造です。
外釜に水を入れ、お湯で加熱したり、保温する使い方になっています。
焦げ目をつけることが苦手ですが、ゆっくりと火を通すことが得意なんです。

なので、電鍋を使うとふっくら柔らかく火を通すことができます。
お粥は土鍋で作るよりもサラサラに仕上げることができます。

また、シンプル構造ゆえに壊れにくいんだそう。
一つの電鍋を何十年も愛用している台湾の一般家庭も多いんだそうですよ。

台湾旅行の際に購入してくる方もいらっしゃいます。

日本でもヨドバシカメラやYahooショッピングで購入できますよ~。

Amazon、楽天市場、価格.comのリンクは関連商品や書籍のリンクとなっていますよ~!

大同電鍋ファンがもっともっと増えるといいなぁと思ってます。
いちこはこれからもおすすめしていきますよ!!

以上、いちこでした~。


外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!




航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。