いちこ見聞録。

旅と登山とグルメとカフェ巡り。ときどき映画鑑賞など。 ミーハーだけど、ちょっと難しい政治経済も取り上げます。

カテゴリ:国内旅行 > 近畿旅行

2018年12月の滋賀・奈良旅行です〜。

初日のお昼は滋賀県長浜にて。
長浜は羽柴秀吉が最初に建てたお城があるんだそうです。

商店街はお土産物屋さんと飲食店中心。
20181214_112639
昔ながらのレトロな街並みを保全しているようです。

長浜名物ののっぺいうどんを頂きました!
20181214_112714

茂美志やでもみじやと読みます。
20181214_112732
のっぺ膳を頂きました。

ばってら、美味しかった〜。
20181214_113103

湯葉の田楽だそうです。
20181214_113107
初めて頂きましたが美味しかったです!
(お味噌はいちこには甘過ぎでしたが)

こちらがのっぺいうどん。
20181214_113848

巨大な椎茸入りな餡かけうどんです。
20181214_113841
いちこ、実は甘い食事が苦手です。
餡かけ系は基本的に食べません。
自分で計画する旅行ではのっぺいうどんはまず選ばないだろうな、と思います。

こののっぺいうどんもどうだろ…と半信半疑で頂きました。
しつこい味ではなく、柔らかめのうどんもアリですね。
美味しく頂きました。
食わず嫌いだったのかも。

長浜にはのっぺいうどん屋さんが何軒もあります。
金曜日のランチタイムにはお客様も多かったです。

20181214_112619
素敵なカフェもありました。

のっぺいうどんと素敵な出会いを出来ました!

以上、いちこでした〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月の滋賀・奈良旅行拠点です〜。

ランチでは奈良公園のすぐ近くにある「ゐざさ 中谷本舗 夢風ひろば店」さんへ行きました〜。
20181215_112217

温かいのを次々と出して頂いたので、全部揃った写真が無いのですが。
煮麺が食べかけですね。
20181215_113839
柿の葉寿司だけではなく、天麩羅や茶碗蒸しも付いてきました!

奈良漬けは韓国人友達には不評でしたね…
数の子と酒粕の和え物は私は美味しく頂きましたが、ハードルが高い和食なのかもしれません。

奈良では三輪そうめんが名物ですよね♪
20181215_113157
寒い日だったので煮麺で温まりました。

天麩羅盛り合わせ。
20181215_113821
海老が大きいですよね。
からっと揚がっていてとても美味しい天麩羅でした〜。

茶碗蒸し。
20181215_113753
銀杏も入ってました。
ちょっと甘めなところが関西風なのかな?
お出汁が利いていました。

糖質たっぷりなボリュームランチでした。
明らかに食べ過ぎですね…
美味しかったから良しとしよう。
(年明けからダイエットしないとね)

せんとくん。
20181215_112156

こちらのお店は奈良公園の東大寺門そばにある夢風ひろばにあります。

近年整備されたところなのかな?
お土産物屋さんがいくつかあり、そぞろ歩きが楽しいところです。

以上、いちこでした〜。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月の滋賀・奈良旅行記です~。
駐日韓国大使館SNSサポーターズのツアーで泊まったホテルのご紹介です。

奈良ワシントンホテルプラザに宿泊させていただきました。

早速お部屋の様子。
荷物を置くスペースもきちんとあるビジネスホテルでした。
室内はきれいでしたよ~。
20181214_184351
寝巻のワンピースの裾がめくれやすかったです。
レギンスを持って行ってよかった~♪

バスルームもきれいでした。
備え付けのシャンプー・リンス系は業務用なんだと思いますが、ちょっと香りが好きじゃなかったかも。

このホテルの最大の売りは朝食です。
大和定食を頂きました。

20181215_075139

バイキングではなく、みんな同一メニューです。
焼きサバ美味しかったなぁ。
ちなみに卵はゆでたまごでした。

全体的に少し塩辛いので、サラダやフルーツがあるともっとよかったかも。

楽天トラベルには朝食は3パターンから選べます!茶粥もあるよ!と記載があるのですが。
選べませんでしたよ~。大和定食のみでした。

場所はJR奈良駅近く。
近鉄奈良駅からも近いです。
周辺には飲食店もコンビニもあるから便利です。






奈良では町屋風のゲストハウスにも泊まったことがあります。
ゲストハウスならまちのご紹介記事はこちら⇒


奈良は京都より人が多くないからゆったり泊まれて良いですね。
また、行きたいと思います!

以上、いちこでした~。

外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!



航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月の滋賀・奈良旅行です。
駐日韓国大使館SNSサポーターズの韓日大学生交流旅行1泊2日に参加させて頂きました。
(大学生じゃないんですけど…参加させていただきましてありがとうございます)

いちこ、滋賀県は初訪問でした!
実は本州で唯一訪問したことがない都道府県だったんですよね。
(あと行ったことがないのは九州の佐賀、長崎、宮崎となりました)

滋賀県で有名なのは琵琶湖とひこにゃんなのではないでしょうか?
ひこにゃんは彦根のゆるキャラですよね。

今回、彦根城を訪れました~。

ひこにゃんにも会うことができました♪
20181214_151234

彦根城にはこんな風に本日のひこにゃんの登場スケジュールが出ていますよ!

20181214_151048
ひこにゃんは相変わらず人気者ですねぇ。

彦根城博物館へ。

素敵な着物。カラフルで可愛い♪

20181214_152123


20181214_152128

肖像画と茶道の道具。
20181214_152147

庭園は冬の準備がばっちりでした。
20181214_152346


20181214_152747


20181214_152803


20181214_152938
実際には書が多かったです。
実はそんなに達筆ではないものもあったりして。
書道をやってみたいと思っているけど、なかなか時間を割けず、早10年。

彦根藩主の井伊家はお金持ちだったようですね。
色々な調度品が展示されていました。

天守閣へ。
当時の天守閣が残っているのは大変珍しいんだそうです。

20181214_153757

天守、附櫓及び多聞櫓は国宝、城跡は特別史跡かつ琵琶湖国定公園第1種特別地域である。天守が国宝指定された5城のうちの一つである(他は犬山城、松本城、姫路城、松江城)。Wikipediaより

天守閣へ行くには石畳の坂道をてくてくと登っていきます。
なかなかの運動になりますよ~。

20181214_154330


天守閣からの琵琶湖方面。
20181214_154758

とっても見晴らしがよかったです。
20181214_154342

以前から彦根城には行ってみたいと思っていました。
伺えてよかったです!
個人ではなかなか行く機会がないので…

これからはもっとお城へ行ってみたいと思いました。

弘前のポストにはりんごが載っていたけど、こちらは彦根城。
20181214_161005

彦根城はアクセスが良いのがポイント。
個人で行っても、JR&近鉄彦根駅から20分ほどかかるけど、歩いていけるようですね。
(バスでも所要時間は変わらないようです)

以上、いちこでした~。


外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!




航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年8月の四国・大阪旅行記です~。
image

鶴橋駅前にお店があって気になっていたキャベツ焼。

そもそも、キャベツ焼って何でしょうか?


一般的なお好み焼きとは異なり、戦前の洋食焼きや現在の広島焼きなどと同じ重ね焼きの手法によって作られる。
大正~昭和初期に流行した洋食焼き(一銭洋食)をルーツとし、ネギではなくキャベツを中心に用いるようになった戦中戦後のスタイルをモチーフとして懐古的に復活した料理である。
Wikipediaより
鶴橋のキャベツ焼さんは、チェーン店だそうですが、鶴橋が本店なんですね!
食べてみることにしました!

#大阪名物 #キャベツ焼 #B級グルメ #いちこ見聞録

Miho Ichiiさん(@iticooo)が投稿した写真 -



キャベツの甘みが美味しい~。
お好み焼きほどのボリュームがなく、胃もたれがしないんです!
小腹が空いた時に食べるのにピッタリですね!
 
こちらのキャベツ焼は180円。安い!!
大阪はこういった間食系が東京よりも充実していてうらやましいように思います。。。
テイクアウトももちろんできるようです!

鶴橋の食べ歩きの際にぜひ行ってみてくださいね~

以上、いちこでした~。

ぐるなびでクーポンをゲットしたり、ポイントを貯めよう!



========================
よかったら、クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年8月の四国・大阪旅行記です~。

鶴橋と言えば「焼肉」を思い出す方が多いと思います。
食べログによると鶴橋周辺には1129軒もあるんだそうです!!

鶴橋の焼肉はちょっと懐かしい韓国風焼肉。
甘めのタレにつけて食べるスタイル。
ホルモンが有名ですよね。

お上りさんのいちこも空・鶴橋総本店さんへ行ってきました~。
image

image
夕方の時間帯でも混んでいましたよ。

食べ歩きをしていたので、タン、カルビ切り落としともう1種類のホルモン(忘れました)をオーダーしました。
image

image


お肉は柔らかいし、安くて美味しいです!!
評判通りのお店でした。

でも、やっぱりタレが甘いし、野菜をもっと食べたい…
しかも、煙がもくもくな店内がやっぱり気になります。
(旅行者はそんなに洋服を変えられないし・・・)

懐かしい焼肉スタイルは、たまに少しだけ食べるのが良いのかもしれませんね。



以上、いちこでした~。

国内ホテルの予約はじゃらんで!
直前やシングルも見つけやすいです!


========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年8月の四国・大阪旅行記です。
東京は雨が多くて涼しい時期だったのですが、大阪は暑くて暑くて・・・

鶴橋でカフェに入って休憩することにしました。
行った先は茶母(タモ)別館です~。


こちら、休日ランチのピークタイムは込み合いますが、他の時間は広々とした店内で長居することができます♪
しかも、近鉄鶴橋駅からはとっても近いんです。

韓国料理でも健康的なヘルシーメニューが多いんです。
お茶で頼んだのは五味茶と梅(メシレ)ソーダ。
image


甘酸っぱい酸味でビタミンを補給し、歩き疲れた身体に心地良かったです!
鶴橋は食べ歩きのイメージが強いと思いますが、適宜休憩を入れた方が疲れないですよね。

鶴橋へ行くと毎回行ってるかも♪

路地にあるお店なので、グーグルマップを使って行くのがオススメです!


以上、いちこでした~。

最新トレンドの韓国ファッションはここをチェック!
スタイルベリー(STYLEBERRY)

========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年8月の四国旅行記の番外編です~。
最終日、徳島から和歌山経由で大阪へやってきました!

いっぱい食べ歩きをしたので、追ってご紹介します。
(四国旅行記も終わっていないんですけどね・・・頑張ります!)

大阪では鶴橋へ行ってみました。
コリアンタウンとして有名ですが、色々と美味しいお店があるんですよね。
なんばから近鉄で3駅ですが、なんばほど混んでいなくておすすめです~。

駅前にあるお寿司屋さん。
前回の訪問の時に気になっていました。

立ち食いのお寿司屋さんって、女性だけではなかなか入りにくいんですよね。
勇気を出して行ってみました~。


ほっき貝とつぶ貝。とっても美味しかったです!
握りが小さめなので、意外と食べれてしまいます。

ネタも新鮮で、意外な美味しさでした。
image

image

なんかブレてるけどマグロです。
image


鶴橋は食べ歩きになってしまうので、胃袋的に入らないことも多いのが悩み。。。
(今回はロックヴィラのキムチサンドは食べられませんでした・・・涙)

すし幸さんは訪れる価値ありなので、ぜひ行ってみてください~。
以上、いちこでした〜。
最近ぐるなびを再活用し始めました




========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。


このエントリーをはてなブックマークに追加

個人的にめっちゃテンパってまして、ブログ更新がままならずすみません…

今朝はこんなニュースをご紹介。
image


日経新聞あるあるの飛ばし記事な気もしますが、
消費者庁の徳島移転のお話に続くものですね。

京都は文化的な街ですので、
このお話は良いことなんじゃないかな?と思います。

京都国立博物館のコレクションは素晴らしいんですよね。
寺社仏閣は言うまでもなく日本最高峰。
 
私は東京と神奈川育ちなので、
第三者的に「スゴい!」と感じています。

「京都に都が戻ってきた!」といえる気がします。

とはいえ、京都のインフラ大丈夫?という懸念も。
(文化庁程度では大したことないかもしれませんが)

外国人観光客の増加で宿泊施設は常に混雑し、価格が高騰してます。
最近は中心部の道路工事に伴う渋滞は凄まじいです。

各種問題をクリアして文化的国際都市としてますます羽ばたいて欲しいと思います~。

以上、いちこでした~。
このエントリーをはてなブックマークに追加

たまには奈良旅行記続きです~

土日の6時半に春日大社一の鳥居前に集合すると、住職さんのご説明を伺いながら、散策できるってご存じでした?
なんと無料なんですよ~\(^o^)/

d962f341.jpg

春日大社は式年造替中です~

94d498bd.jpg

みんなでぞろぞろと住職さんのあとを付いていきます。
20人弱がいらしたかな?

661b666e.jpg

御神木の松です。

鹿も朝から活動中。山から降りてきました。
3077516a.jpg

発情期のオスはフェロモンを出すために泥を身体に塗ってるんですって!
ワイルドだろ~(笑)

ながーい直線の参道では競馬が行われていたそうです。
6b304463.jpg

ここがスタート地点。

224e2ca0.jpg

結構な距離がありますね。

fec54271.jpg

こちらはゴールです。

奈良県立博物館の別館。
fcc88832.jpg

レトロな建物ですね。
大正時代の建築だったかな?

89693af1.jpg

大変珍しい宿木。

2e417151.jpg

早朝に二つの三笠山を望みます。

eeb26f69.jpg

お天気よかったですよー。

実は春日大社と言い出したのは戦後で、
もともとは春日社と言っていたそうです。
a6bf18a7.jpg


fa0a0a05.jpg

瓢箪付の灯籠。
ユーモラスです!

為になるお話を伺いながら、朝の清々しいひとときにお散歩して約一時間。
6b7b7aea.jpg

皆様とご一緒に本殿へ行きます~

現在は式年造替中。
1fee3909.jpg

屋根を葺く桧皮を集めるのが大変だそうで、寄付を募ってましたよ。
36777d47.jpg

参拝をして見学と散策終了。
知らない見所も沢山あって、住職さんとご一緒に廻れて本当に良かったです~\(^o^)/

このあとは正倉院展初日のために奈良県立博物館へ行きました!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ