いちこ見聞録。

旅と登山とグルメとカフェ巡り。ときどき映画鑑賞など。 ミーハーだけど、ちょっと難しい政治経済も取り上げます。

カテゴリ:グルメその他 > おうちごはん/Cooking

夫の単身赴任先であるマレーシア・ペナンに滞在しているいちこです。

平日は夫は仕事をしておりますので、基本的には自宅でお留守番をしています♪

滞在4日目にして外食をしたのは2回のみ。
夫が一番食べたいであろう(?)妻の手料理作成に励んでおります。

夫が買い置きしていたこちらの麺を調理してみることにしました。

IMG_20190502_124934_439
Pan Mee(パンミー・板面)です。
日本語的には面ではなくて麺なので、こちらの記事タイトルには麺を使用しています。

Pan Meeとはどんな料理かというと…
 板面 (Pan Mee) - スープ麺。麺は日本のきしめんに似ているものや、平たく伸ばした麺生地を包丁もしくは手で板状に切ったものがあり、通常各店舗での自家製である。スープは薄味の鶏または魚ベースの塩味。具には少量の野菜やきくらげの千切り、揚げた煮干、味付けひき肉などが乗る。さまざまなバリエーションがあり、スープなし板面(Pan Mee Dry)なども一般的である他、スープが辛いもの(Spicy Pan Mee)等もある。
Wekipediaより
あっさりとしたスープときしめん状の麺が特徴的な料理です。
辛くないタイプもありますので、日本人向きかもしれません。

裏面の原材料表示。
IMG_20190502_125027_145
スープに使用されている原材料は英語表記のみ(笑)
漢字利用者は気にしないまたは知っているということなのでしょうか?

茹で時間は3分とありましたが、4分ちょっと茹でた方がよいです。
(3分だと麺の粉っぽさが気になります)

フレッシュな人参と分葱と大根、乾物のみそ汁の具(日本から持参・わかめや高野豆腐、お麩入り)を足してみました。

IMG_20190502_125803_012
家にあった青唐辛子を少々トッピングしています。

具材が和風だからでしょうか?とっても食べやすかったです。

IMG_20190502_125817_094
脂っこさや味の濃さはありません。
シコシコの麺が美味しかったです。

日本人向きな麺料理だなと思いました。
(ホワイトカレーラーメンより万人受けするかも)

Amazonや楽天で売っているかな?と探してみましたが、ありませんでした。
残念です。
日本でも流行ると思うのですが…

マレーシアへお越しの際はぜひお買い求めください!
一般的なスーパーで売られています。

また、マレーシアでは一般的な麺料理ですので、ぜひお店でも食べてみてくださいね!
(いちこはまだ食べておりません。)

今度は混ぜ麺やスパイシー味に挑戦してみたいと思います!

以上、いちこでした~。


航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪







========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

今週末は夫の一時帰国。
慌ただしかったけど、お料理(食材調達?)に励みました!

タケノコ!
IMG_20190413_191205_502
新物を水煮にしてあるものが売っていたので購入。
糠で茹でなくていいのでとっても便利でした!

ニンニク唐辛子オリーブオイルでサッと炒めました!
私はタケノコはこの食べ方が好きです。

生牡蠣
IMG_20190413_191946_308
岩手県産が3つで398円でした!
大きくて濃厚な味わいでした!
美味しかった!!

北海道産のホタテの稚貝が198円!
安かった!
IMG_20190414_182457_730
サッと酒蒸しに。
全部開いてくれて堪能しました!!

アルゼンチン産赤えび798円。
とても大きい赤えびをカンジャンセウに。
IMG_20190414_194531_270 
濃厚な味わいでした!
砂糖を少し入れたのが良かったみたい。
また作りたいです!

山口県産のイカ298円
IMG_20190413_192008_008 
夫が捌いてくれました!
久しぶりにイカを頂きました〜

国産の良いモッツァレラが手に入ったので、和風カプレーゼ
IMG_20190414_182520_526
紫蘇の消費に励めたし、美味しかったなー。

素材の良さを活かした簡単料理ですが、色々と味わえました♡

夫は今晩帰国。私は仕事です。

今週も元気に頑張ろうと思います!

以上、いちこでした〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの更新が滞りがちになるほどの多忙な日々です。
寒い時期ですので、体調管理を第一に過ごしています。

昨晩は寒かったので、身体を温めるごはんにしました。

手羽元とじゃがいも、玉ねぎ、エリンギ、ニンニク、生姜、ナツメ、高麗人参で煮込みました。
カムジャタン風というかサムゲタン風というのかな?
IMG_20190125_213108_865

台湾の大同電鍋で作りました。

今回、初めて内釜の上に箸を渡してお皿を重ねてみました。
豆苗を載せただけです。
IMG_20190125_210255_939
すぐに柔らかく蒸せたので、便利ー。
またやろうと思います!

昨年末辺りから電鍋人気がさらに高まってますね!
いちこも色々なレシピに挑戦してみたいと思います。

週末は座学の予定。
頑張って学んできます!

以上、いちこでした〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加

三連休は全ておうちごはんでした。
(そろそろ本格的に出かけないとひきこもりが良くないわ…)

昨晩は友人一人が遊びに来てくれたので、
いつもより品数が多くなりました。
IMG_20190114_171955_383
★干し白菜のコッチョリ風
(崔さんのヤンニョムタレ&唐辛子)
★大根葉と皮のピリ辛炒め(ごま油)
★全粒粉のケーク・サレ

IMG_20190114_172030_825
ダイソーのパウンド型を使用。
ゴーヤ、さつまいも、赤パプリカ、玉ねぎ、シュレッドチーズが入ってます。
スパイスとして黒胡椒、スイートバジル、パセリを使いました。

全粒粉を使用したら、蕎麦粉を使ったような仕上がりに。
もう少しベーキングパウダーを入れても良かったですね。

なかなか美味しく出来ました♪

★カンパチ大根(写真撮り忘れ)
カンパチのアラと大根を加圧3分。
トロトロに出来ました。

簡単に楽しめるおうちごはんをこれからも楽しんでいきたいと思います!

以上、いちこでした〜
このエントリーをはてなブックマークに追加

今更感満載ですが、一応年末年始の振り返りを。

2018年~2019年のお正月はほぼ自宅で過ごしました。
出かけた先はスーパーと私の実家(車で30分ほど)のみ!
電車にも乗りませんでした。
おかげさまで掃除や片付け、料理に勤しむことが出来ました!

もともと作るつもりが無かったおせちも作りました。
20190101_094030
お重はダイソーにて500円で購入。
二段でもいいかな?と思いつつ、せっかくなので三段で詰めてみました。

一の重は伊達巻、紅白かまぼこ、くりきんとん、
黒豆、いくら、紅白なます、昆布巻き。
20190101_094148
伊達巻ははんぺんではなく、お豆腐を使いました。
添加物もないし、ヘルシーですね。

かまぼこは籠清のもの。
(たまたま買えてよかった!)

栗きんとんは盛り付けに失敗。
茶巾包みでキレイに盛り付けられることが分かったので、次回はそうします。

なますは柚子を絞ったものと少量のお砂糖で味付けしてみたら大変美味しかったです。
(塩もみもしてる)

昆布巻きは新潟風に鮭で作りました。
最近は地方に限らず、入手しやすい鮭の昆布巻きがレシピ等では一般的なようです。

黒豆は自宅にあった小さめのもので作りました、
とても美味しかった!けど、お醤油は要らないかも。

お煮しめは里芋など一部下茹でしましたが、一度に煮ました。
白だし使わないとどうしても茶色くなりますね。
美味しくできました。

20190101_094152
あまり沢山盛り付けたくなかったので、アンコとして伏せた角皿が入ってます。

三の重は苦労しました。

鶏の八幡巻きは失敗〜。
具が少なくて肉厚出し、タコ糸なかったから巻が弱くて…
次回の課題ですね。

20190101_094204
ふるさと納税の牡丹海老(お刺身)を入れてもスペースが余るので焼鮭を入れてみました。

あとは氷頭なますを入れてみました。

なんとか格好が付いたかな??

SNSでの皆様の反応を見るとおせちってあまり作らないんですね。
確かに年末は忙しいし、家族に喜ばれないなんてこともありますし。

簡単レシピを探したので、それほど難しくはなかったです。
夫と二人で作ったので1日半で出来ました。

なるべく特別な材料を買わないようにしたので、そんなにお金が掛かってないし。
(数の子やくわい、田作りは省略)

お正月食材はふるさと納税で揃えるのがアリだなと思いました。

来年も作るかは不明ですが、今回の反省点は次回に活かしたいと思います〜。

以上、いちこでした~。


外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

画像ファイルを整理していたら、ブログでご紹介していなかったおうちごはんを見つけたので
ご紹介します~。

ローストビーフ
20180923_183302
業務スーパーで牛肉ブロックが安くなっていたので、購入。
もう少し火を通してもよかったかな?

わさび醤油でさっぱりと。

柔らかくて美味しかったです~♪

韓国料理のカンジャンセウ。
お刺身用赤エビが安かったんですよね。
20180923_131119
日本酒、みりん、お醤油、長ネギ、しょうが、にんにくを少し煮たてます。
そこに下処理をした赤エビを漬け込むだけ!
いちこ的には半日(6時間程度)がおすすめです。

尻尾をカットしすぎて若干いびつですが、味は最高でした!

お刺身で余ったイカゲソで作った塩辛。
日にちが経ってしまったので、パスタにアレンジ。
20180923_131123
キュウリとみょうがを入れています。
イカスミパスタのようで美味しいですよ~♪

鯵とイワシのお刺身。
めっちゃ脂が載っていますね♪
20180923_183305
いちこが買い物をするスーパーでは地場産のお魚が安くそろえられています。
大体、鯵と鰯が安いんですよね。
食べなれている味です。

最近は一人暮らしの期間が長いので、簡単なものばかりを食べています。残念。
年末年始はもう少しお料理をする機会があるかな?
もっと上達したいと思います~。

以上、いちこでした~。

航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。


このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のおうちごはんのご紹介ですー。
一人でいることが多いので、ろくに買い出しも調理する時間も無いので、簡単なものしか支度できていないのですが。

半額で一尾200円の地場の金目鯛。
20181209_131626
昆布、日本酒、お醤油でさっと煮付けにしました。
あまりにも大きくて盛り付け時に頭が取れちゃいました(汗)
味醂入れないと辛いかな?と思いましたが、そんなこともなく。
ふっくらとしていて美味しかったです!

見切り品中トロ鮪のサラダ仕立て。
鮪を柵にカットした時に生まれた端っこを集めた見切り品。
この分量で350円。
20181209_131611
水菜ときゅうりと一緒に食べました。

山葵をおろす時間が無かったのでお刺身付属のわさびとごま油、醤油、米酢でドレッシングに。
あとで柚子を使えば良かったなぁと思いつつ。

ドレッシングにして全体にかけちゃうとお醤油の使用量を抑えられます。

東北系はお刺身にお醤油を両面つけるようです。
だから塩分摂取量が多いんですよね。

沖縄旅行で買ってきた沖縄そば。
20181125_064305
生麺を買ってきたら、美味しかったです!!
沖縄のさつま揚げも入ってます。
具のほとんどは野菜炒めの残り(笑)

とても美味しかったです!

作りたてのゆし豆腐

20181124_230926
旅行の翌日に頂きました。
お豆腐が本当に美味しかったです。

盛り付けが微妙ですが、ラグーパスタ
20181209_081725
箱根富士屋ホテルのビーフシチューのレトルトをリメイクしております。

牛肉細切れと玉ねぎを足し、夫が使いきれてないスパイスを適当に振りかけました。
ナツメグ、パプリカ、ローズマリー、ローリエを使ってます。

キャベツ、大根、青紫蘇をニンニク赤唐辛子、オリーブオイルで炒めて、アンチョビペーストを混ぜたもの。
20181211_201613
野菜が大量にあるんですよね。
大根なんてとっても立派なのが70円で買えちゃうんです。

ワインによく合います。

これは簡単で美味しかったからまた作ります。

どうしてこんなに忙しくて疲れるのかよくわからないのですが、頑張ります!

以上、いちこでした〜。

外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!




航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日のおうちごはんは某スーパーのおかげでちょっと豪華になりました!

三陸産岩牡蠣!3つで398円!
産地の価格ですね〜。
20181118_195739
私の手よりも大きい貝殻!
(このお皿は我が家の食洗機には入り切りません)
実家でもらった柚子を絞りました。

とても良い濃厚クリーミーで美味しかったです!
レストランだったら一つ500円とかするんだろうなぁ。

お刺身は二種盛り。
近海物のいわしとえんがわ。
いくらは夫がふるさと納税で注文したもの。
20181118_195035
いわしとえんがわで700円程度。

小田原産太刀魚480円でしゃぶしゃぶ。
関東では太刀魚ってあまり馴染みが無いんですよね。
20181118_204916

レシピで見つけて、トライしてみたら…
太刀魚のしゃぶしゃぶはとても美味しかったです!!!
見切り品の春菊が良いアクセントになっておりました。

ワインはイタリアのミルーナ白を合わせました。
(これもスーパーで1本500円でした)
特に生牡蠣と白ワインの組み合わせは最強ですね!

改めて見てみると、沢山海産物を食べてますね〜。
おうちごはんとしては豪華だったかも。
(平日はリメイクチヂミとかリメイクスープとかも食べてますよ)

某スーパーは海産物の品揃えがピカイチなんです。
なんと言っても安いし、珍しいお魚達も置いてあります。
どこのスーパーなのかは個人情報漏洩防止のため記載を控えます。
もしご質問がありましたら、いちこまで直接お尋ねくださいませ。

次はどんなおうちごはんになるかな?
スーパーへ行くのが楽しみです!

以上、いちこでした~。



外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!




航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

もうすっかり秋真っただ中になった今日この頃。
夏場に栽培していたトマトもさすがにもう終わりです。
実が赤くならずに青いままとなっていました。

捨てるには忍びないのでレシピを検索してみたところ…
チャツネがありました!

チャツネとは、野菜や果物に香辛料を加えて煮込んだり、漬けたりして作るソースまたはペースト状の調味料で、インド料理には欠かせません。カレーやナン、揚げ物の付け合せなどに使います。甘いチャツネや、辛いチャツネもあり、1つの材料から様々な味付けのチャツネを作ることができます。マンゴーチャツネ.アップルチャツネ.バナナチャツネ等があります。
ハウス食品HPより
青トマトと玉ねぎをフードプロセッサーにかけたものにクミン、タイム、シナモン、ナツメグ、赤唐辛子とアプリコットジャムを加えて煮詰めました。
(青トマトはフープロにかけた後水にさらして灰汁をとります)


20181104_182155
本格的なチャツネの味!
家にある材料で作ったとは思えない出来栄えでした。
とても美味しくできました!

チャツネはクラッカーに載せたり、カレーに添えて食べていこうかと考えています。

いちこ宅には夫が(無駄に)揃えたスパイスが大量にあり、なかなか消費されないのが悩みの種です。
チャツネを作ると一度にたくさん消費できることがわかりました。


最近、薬膳の観点からカレーにはまっています。

外食の際には、カレーを選ぶことが多いかも。
身体がスパイスを欲しているんだろうな、と思います。

昨日は仕事の合間にターリー屋で2色カレー。

20181103_130614

日本のインドカレーは塩分や味が濃かったり、脂から胸焼けすることがあります。
外食の際はお店を選んで、身体によいカレーを食べていきたいと思います!

以上、いちこでした~。

外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!



航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。


このエントリーをはてなブックマークに追加

本日はお弁当持参の効果をご紹介したいと思います。





パスタ弁当は非常手段です。
いちこの通常のお弁当ではこんなルール。
・一人暮らしの時は3日分のご飯をまとめて炊いて冷凍保存。
・スープジャーで朝のお味噌汁を持参
・おかずは3種類ほどを作り置き。
 毎日同じおかずでも気にしない
2018-08-02-12-53-58


かつて一人暮らしだった時は旅行資金を貯めるために節約をしていました。
そのおかげで今でも節約グセがついています。
一番節約しがいがあるのが現代では自炊とスマホ代となりますね。

自炊はちょっとだけだと割高につきますが、継続的に行えば安くつきます。
(ただし、利用するスーパーの価格の影響もあります)



以上、いちこでした~。

外国人の先生から本場のお料理が学べる!
英語のクラスも日本語のクラスもあるよ!



航空券購入前にスカイスキャナーで検索比較!
あなたも旅行の達人に♪♪




ホテルや観光スポットのクチコミはトリップアドバイザーで検索!





========================
クリックするともっと素敵なブログに出会えるかも?!
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。






このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ