いちこ見聞録。

旅と登山とグルメとカフェ巡り。ときどき映画鑑賞など。 ミーハーだけど、ちょっと難しい政治経済も取り上げます。

March 2015

今週日曜日はプライベート韓国料理教室でした~
5ea267e4.png


上二つが先生作のチュイナムル(山菜)とチュクミ(いいだこ)炒め
下2つが今回習った竹の子の松の実ソース和えと竹の子と牛肉ごはんでした!

竹の子と牛肉ごはんは昨日のきょうの料理でも紹介されました!
(作り方は違うけどね)
ナツメが入っていて優しい甘味たっぷりのごはんでした!

松の実ソースは松の実をフードプロセッサーにかけてペースト状にしたもの。

どちらも美味しかった~。

今回、100均の工作ボードとアルミテープで
レフ板を持っていきました。

下の写真はレフ板を使って撮影比べ。
スマホで撮影しています。

0543fc43.png

上から白、なし、アルミ
明らかに白がふんわりと美味しそうに撮せた!
c6a55dd8.png


こちらは白、アルミ、無し
ハッキリとした色のお食事はアルミレフ板向きですね!

私のレフ板二つ折りA6サイズ位のコンパクトサイズですが、それでも効果あり!
お料理撮影の多い方はおすすめですよー。

お店では使いにくいですが、ご自宅やカジュアルなお料理教室でお試しくださいませ~


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京では桜が咲きましたねー。

明日からの週末はお花見日和ですね~

0ab06dc4.jpg


赤坂BLITZ前の見事な垂れ桜。

年度の切り替わり、皆様はどんな変化がありますか?
変化がないのもこの現代では大切なことかもしれません。

私自身は小さな変化を迎えます。
これを今後によりよく繋げられるように
努力していきたいと思います!


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京は桜が咲きましたが、先日四国の山間部で撮影した梅の写真たち。

私、香りも楽しめる梅も好きなんですー。
万葉集は梅の歌が多くありますよね。
218ffc94.png


これらの写真はスマホで撮影し、カメラ内蔵機能やアプリでぼかしや彩度の調整をかけてます。

すると素人でも味のある写真に変身しますよ。

Instagramが有名ですが、私はフォトワンダーも併用してます~。

以上、いちこでした~。

国内ホテルの予約はじゃらんで!
直前やシングルも見つけやすいです!


========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

プロの方のプライベートルームで
絶妙な韓国料理を頂きました!

c2bb24c6.png


どれも大変美味しかったです~(^○^)
韓国料理はとにかく辛くニンニクたっぷりな傾向がありますが、控え目な味付けでホントに美味しい!!!

特に九節板(クジョルパン)にヤンニョムチキンとサラダを生春巻風に包んで頂くお料理が印象に残ってます~

素敵なお友達も出来て、とっても楽しいトークを展開しました( ☆∀☆)

また皆さんにお会いし、韓国料理を楽しみたいと思います!


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京は桜が開花しましたねー。
今日も寒いという予報に反してぽかぽか暖かい気がします。

私は風邪気味なので、こちらで滋養をつけました!

42fa0637.png


海鮮チヂミとコンビジ(おから)チゲです。
おからのクリーミーな優しい味わいが身体に染み渡りました!
ヘルシーにお腹一杯になります(*^^*)

お休みなのかお店のお母さんにはお会いできませんでしたがまた行きます~(^○^)


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

先週末は風邪で寝込んでましたー。
寒暖の差が激しいので皆座お気をつけくださいませ。

さて、先日伺った新大久保のハンヤンさん。
サムゲタンが有名です。

このときはオレカテ後の宴会だったので、
盛り沢山の韓国料理が出ました。

528ee3cc.png

サムギョプサルもお鍋もサムゲタンもマンドゥもチヂミも( ̄▽ ̄;)

もう少しのんびり噛み締めたかったな…
贅沢ですかね。



にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本ではなかなか食べられない韓国料理の一つに冷麺があると思います。
大体のお店はインスタントつかってるし、

新大久保で本場の冷麺が食べられるお店を見つけました!

3d5d0362.jpg

しかもお得なハーフ&ハーフ((o( ̄ー ̄)o))
さっぱりとした水冷麺と辛いビビン冷麺を両方食べられます~

水冷麺のスープは透き通っていて、さっぱりとしていて美味しいです!
酸っぱいもの好きな私もちょっと噎せます(笑)

ビビン冷麺も本気で辛い!
ビビン→水→ビビンの交互食べがおすすめ!

ちょっとだけ…残念なのがお肉が入っていないこと。
上にかかってる粉末からお肉の味がしますがガッツリ噛み締めたかったよ…

2281c21c.jpg


韓国でも有名な板橋冷麺さん。
全羅道周辺に三店舗あるようです。

時間調整のため、お一人様ディナーになりましたがなんの問題もなく、居心地も悪くないです。

c539aa45.jpg


韓国的な看板が目印。
冷麺専門店とありますが、他の韓国料理もメニューにあります(;´д`)
大久保駅より南側の小滝橋通り沿いにあり、
ちょっと不便ですが、本格的な冷麺が頂けるのでまた行きます~(^○^)


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

うどんと言えば讃岐と多くの人が想像しますよねー。
香川県の人はホントにうどんをよく食べてる!
なので、うどん屋さんは至るところにあり、ホントに美味しいです

観光客や出張者はせっかくだからうどんの名店へ行きたいと思ってもなかなか行けないことも多いですよね。
やっぱり便利な高松駅前でうどんを食べられるお店を独断でまとめましたー。


819f20fa.jpg

高松駅は再開発でキレイな駅舎♪
日本では珍しい終点じゃないのに
行き止まり式の駅です。

一番便利なのは高松駅構内にある連絡船うどん。
af1a72c2.jpg

宇高連絡船内のうどんを再現しているそうですね。

9fc4c58d.jpg

シンプルなかけ小。
写真の通り、なんか伸びててそんなに美味しくない
朝一番で行ったときはそんなことなかったんだけど。

48be0813.jpg

ここも駅からすぐですが、午後には麺終了…
一度も入れたことがないです。

もう一軒おすすめの味庄さんは土曜休みでした。

あと、めりけんやさんもありますが、JR系のチェーン店で都内にもあります(棒)

今回、たまたま空港バスから発見したのが岡じまさん。
琴電の高松築港駅近くにあります。

5675a6ae.jpg


高松店は3月7日にオープンし、もともとは丸亀のうどん屋さんだそうです。

0b30f081.jpg

シコシコつるつるの麺も出汁も美味しかった~。
満足満足。

b5ceb735.jpg

テイクアウトも出来るそうです。
高松駅近くのうどん屋レパートリーが広がって嬉しい\(^_^)/

番外編。
b72a2935.png

徳島県内にあるのにさぬきやといううどん屋さん。
ジャンボ釜揚げうどんが有名で車でしか行けないところですが、混んでました。

甘めのタレをかけたおでんも美味しかった~。

車でしか行けないところへも今後は行きたい!と思いました!

以上、いちこでした~。!

国内ホテルの予約はじゃらんで!
直前やシングルも見つけやすいです!


========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

香川県さぬき市に来ています~
古民家カフェ、侘さんは内装がスゴく素敵☆
b2eae6fe.jpg



0b650687.jpg

Instagramで加工するとめっちゃ雰囲気出る!

f85b27e7.jpg


ミルフィーユ、美味しかった~。

以上、いちこでした~。

国内ホテルの予約はじゃらんで!
直前やシングルも見つけやすいです!


========================
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

LINEの読者登録をしておくと、更新通知が届きます~。

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんなに美味しそうな焼きたてクロワッサンが売ってるのが山小屋なんて信じられますか???

長野県富士見パノラマスキー場から歩いていける入笠山の麓にあるマナスル山荘では美味しい山ごはんを頂けるんです~(о´∀`о)
8fec84c7.jpg


a5850a77.jpg


こんなに美味しそうなビーフシチューとか。
長野ではお約束な野沢菜漬けとセットで♪
88c93490.jpg


こちらは朝ごはん
b79ab682.jpg


一月末はまだまだ寒くて窓ガラスには氷の模様~
03870576.jpg


e1a9ca89.jpg


八ヶ岳がくっきり!

f7c4fe7b.jpg

こちらは夜ごはん

171bc58c.jpg

鮭の粕漬け美味しかった~。
9d36523a.jpg

もう食べきれないくらい出てきました!

夏場はお風呂にも入れます♪
全ての山小屋は混雑してるし、ご飯も美味しくないと思ったら大間違い。
※そういうところもあります。

入笠山は高尾山レベルで行ける高山。
お手軽なハイキングを楽しめます!
マナスル山荘へまた行きたいな~。

※お手軽とはいえ、登山はしっかりとした装備と知識が必要です。


にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ