いちこ見聞録。

旅と登山とグルメとカフェ巡り。ときどき映画鑑賞など。 ミーハーだけど、ちょっと難しい政治経済も取り上げます。

November 2008

昨日は、ワイン会@表参道Burgandyに参加して来ました。

私にしてはかなり贅沢だったのですが、たまには・・・ね。

(そのために日頃の節約に励むんですが)


テーマは、

「コント・ジョルジュ・ヴォギュエのシャンポールミュジニーと幻の白」です


フランス・ブルゴーニュ地方の銘穣地の一つである

シャンポール・ミュジニーでヴォギュエさんが創られている

美味しいワインを味わおう!という会でした。


2000年~2005年ビンテージから4種類が出されての

ブラインドでした。


ビンテージに関する

資料を頂いてもそんなに分かるわけも無く・・・

02年と03年が無いというヒントと、該当する年の特徴を教えて頂いたら・・・


なんと!全問正解してしまいました~クラッカー

試験勉強の成果でしょうか???

かなりうれしかったです☆


00年は、

ケモノ系の香りとまろやかな味わいでなんとなく・・・


01年は

00年よりもさらにまろやかな味わいでなんとなく・・・

(上記2つははずしたかと思いました)


04年は

野菜系のニュアンスで分かりました!

私、この野菜の香りが苦手なんです。。。

カベルネ・フランのやすーいものは野菜の香りが前面に出ていて苦手です


05年は

とにかく色!とっても濃い赤。(最高のビンテージなんですよ)

硫黄系の香りというヒントでも分かりました。





同じ畑・同じ生産者なのに年が違う=気候が異なるだけで

こんなに差が出るなんて・・・ワインはやっぱりすごいです


白はハチミツのような香りがありつつもフレッシュな酸が感じられ、

97年だから11年前なのにとても若々しい印象でした。

コチラも好きです。




お料理も美味しかったです


モルヴァン風ポタージュ(カエルカエルちゃんが入っています)





青森産津軽鶏のロティ トランペット茸添え

(黒い海苔のようなものがトランペット茸です)





北海道産鹿のポワレ 赤ワインソース






やっぱり美味しいワインワインは良いですね~

しょっちゅう高いのを飲むのはセレブじゃない私には難しいけれど、

たまに楽しめるようにしっかり稼ぎたいと思います音譜

とても楽しい一日でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加

先週の月曜日に開催いたしました。

冷たい雨が降る中、いつも来てくださる友人たち、ありがとうございます。


今回は、

友人が我が家のキッチンで作ってくれる予定だったのですが、

時間がなくなってしまい、共同作業となりました。




メニューは・・・


・肉じゃが韓国風(肉じゃがにコチュジャンで味付けしたもの)


・大根とホタテのサラダ


・肉団子と春雨のスープ


・秋鮭のトマトソースパスタ


・カマンベールチーズ


です。




カマンベールチーズは、

ちゃんと木の皮で作られた箱に入っていて、左中央に品番も入っています。

最初の2桁が県名を表しており、

コチラは61番オルヌ県のものです。

(習った知識を使ってみております)


中がとってもとろっとしていて、美味しかったです。


ワインは、




コノスルのスパークリング


ドメーヌストフラーのゲビュルツトラミネール2005


カサーレヴェッキオ2007

(モンテプルチアーノ・ダブルッツォ)



です。

一番のお気に入りはやはりゲビュルツでしょうか???

華やかな香りが楽しめました。

わたしはやっぱり、華やかな白が大好きです。


エキスパートの試験では、なぜかアルザスってほとんどでないんですよね。

とてもメジャーな気がするんですけど・・・はてなマーク


3人ともかなり酔っ払いになってしまいましたが、

気のおけない友達と色々と話せるのはおうちごはんならでは。



私自身、日頃は簡単なものしか作らないので、

友人たちに振舞うことでめったに作らないお料理を実践しています。

毒味にならないようにはしていますがあせる


お料理教室もいいけれど、

レシピを参考にしたり、

レストランで美味しかったものをまねしたり、

母に習ったりして、

腕を上げて行きたいと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加

081126_141430.jpg
ランチタイムからずれるとジャンルが限られます。

悩んだ末に一人ラーメン。外苑前にて。

野菜が多いタイプにしたので意外とヘルシーだと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

先週水曜日は出張最終日で、防府市内を散策しました。

周防の国の都が置かれていた古都です。





国衙跡を示す碑






毛利庭園。

すっごく寒くて博物館の板間は辛かった・・・

粉雪雪がちらちら舞ってました。


今年は、台風が来なかったので、

葉が潮風に当たっておらず紅葉もみじがすばらしいそう。







防府天満宮です。

22日はお祭りだったみたい。

御神輿が準備されていました。


出張で行ったのに、ちょっとした観光も出来て

うれしかったです。

(その分、月曜と火曜はしっかり働きましたぞ)


帰りに防府名物のかまぼこ「白銀」を買いました。

少し甘めですが、もちもちしていて美味しかった☆


次の出張は1月下旬の予定です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

最近はハードボイルドものが

お好みのようでいくつか読んでいます。

大体は、中国か朝鮮半島に関係しているのですが。

(cf.村上龍「半島を出でよ」)


出張前に買っておいたのが、コチラ。

「ハルビン・カフェ」


ハルビン・カフェ (角川文庫)/打海 文三
¥860
Amazon.co.jp

福井県に新興都市が出来て、

中国系や朝鮮系の住民が増えて治安が悪くなり、

下級警官が反乱を起こしてPと呼ばれる組織を作る、

というストーリー。


何人もの登場人物の視点から描かれていて、

結構難しい。斬新な書き方だと思う。

途中で分からなくなり、前のページに戻ったりしました。


私は子供の頃から本を読むのが早いのですが、

この本は1週間くらいかかりましたね~

めちゃくちゃ読み応えがありました。


しばらくは読書がマイブームとなりそうです。



このエントリーをはてなブックマークに追加

ここ1年ほど、ウワサのBBクリームを愛用しています。

BBクリームとは、乳液・下地・クリーむファンデが一体化したもの。

コレ1本でベースメイクはOKですし、パウダーをはたかなくてもグッド!


オネエMANのIKKOさんが絶賛していて、日本でも有名になりました。

最近は日本のメーカーも出しているようですが、

韓国ブランドはこぞって出しています。


私が使ってみたのは・・・




いわゆる金ミシャ

一番安いものです。

(使い込んでいるので、あと少しで終了ですね)


ちょっと固めで手のひらで暖めて使った方がいいです。

化粧水で伸ばすこともあります。


SPFが20と弱いので、

近所の外出用でしょうか?

肌に自身が無い方は、

パウダリーファンデも併用した方が良いかも。





エチュードハウスのBBクリーム

IKKOさんが絶賛していたのはコチラ。


お店は、店員さんがフリル満載の制服を着ています。

(ピンクハウスを創造してください)


SPFが30あり、金ミシャよりもクリームが滑らか。

プッシュタイプで使いやすいです。


妙なにおいがするのが気になります。

日焼け止めとも違い・・・オイル系の・・・


コレにパウダーを重ねると思いっきりマットになりますので、

ご注意を。





赤ミシャ


こちらも便利なプッシュタイプ。

においはココナッツみたいな感じです。

金ミシャよりも滑らかなクリームですが、

エチュードハウスよりは固めです。

SPFは42とかなり高めです。

夏場もOKですね。

かなりマットな質感。


これらが使い終わったら、別ブランドも使ってみたいな~



私は、BBクリームに切り替えたら、

肌荒れが減りました。

ファンデーションって肌に負担がかかることを実感しました。


ファッションがかなりカジュアルですし、

平日はめがねを使ってますので、

ファンデを使わなくても十分です。


睡眠と食事、スキンケアに気をつければ、

BBクリームでも肌が綺麗とほめられますチョキ


最近はウォン安ですので、是非買ってみてください♪

渋谷センター街にミシャのお店があるそうですが、

韓国よりももちろん高めだそうです。







このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のウォン安恩恵を一番預かれるのは、

韓国での買い物でしょう音譜


今年のGWくらいでは

10000ウォン=1300円くらいだったのに、

先月の旅行時は850円くらい、

現在は650円前後ですもんね。


今回の戦利品は・・・

ミシャでのBBクリーム(通称赤ミシャ)

ゴールドのミシャよりもSPFが高く、クリームが滑らか。

(化粧品は別途書きたいと思います)


ミシャのネールアート用シール

1000ウオンで12個ほどついています。

なかなか便利。


ミシャでのパープルのネイルネイル


高速バスターミナル地下の商店街にも行きました。

GW時は改装中だったのですが、リニューアルして

女性向けの洋服や靴を取り扱うお店が増えました。

東大門のミリオレなどよりも安いです。

(ミリオレの方がちょっとオシャレ)


ピアス12000ウォン


麻のストール 4000ウォン

コレ、本当に便利です!

軽いし、暖かいので毎日のように使っています。


ミリオレでは、

髪の毛を結ぶゴム(シルバーのハート付き)

パーティーで使いたい、

ちょうちょがついたかんざし1つ6000ウォンほど。


私の場合、買い物をするフロアが決まっていて、

ちょっと落ち着いたアクセサリーが売っている階です。

(確か4階か5階)


いつもの食料品たち。

私は、ハナロマートが大好きで、ここでキムチを買うようにしています。

こちらは韓国産をメインに取り扱っている「農協」なので、

食材も安心。

しかも、1キロ9000ウォンほどでした。



また、今回びっくりだったのが、南大門市場。

同行者の母のリクエストで、

冷麺を入れる金属の器を買いに行ったのですが、

結構高いんです。

小さめだけど2重のもので、一つ45000ウォンほど。


あきらめて、泊まっていた東大門運動場近くの

業者さん向けのお店で買ったら、

1重だけどもっと大きいのが35000ウォンほど。


材質が違うので一概に比べられないのですが、

南大門は観光客向けになっていて、安くないのかもしれません。

もしかしたら、

私たちが買ったような業者さん向けのところで仕入れて、

売っているのかもね。



また、買い物をする際にいつも思うのが、

韓国ではかわいいネックレスが買えない!


日本で流行っている軽いガラスやプラスチックの

大振りネックレスが無いんです。

すっごく重くて、デザインが全部同じ。


ピアスなどは韓国でもかわいいのがあるのですが、

ネックレスだけはダメです。

なんでだろ~


このエントリーをはてなブックマークに追加

081121_192955.jpg

一番最初の上司と中目黒にあるタイ料理店「イム・アロイ」へ。

本格的タイ料理ながら、リーズナブルで美味しいです。

ランチに行ってみたいかも。


その方からは、お仕事の話をもらっていたので、

詳細の情報収集ともろもろの相談をしました。


現在の会社ではメンターを見つけられていないので、

貴重な存在ですひらめき電球


私は結婚を意識しすぎていて、仕事に身が入っていないし、

男性も引いちゃうぞ、とイターイご指摘が。


その通り!

正直なところ・・・

「どうせあと数年しか今の仕事しないし・・・」と思っていることは事実。


と言っても、

その予定はないのだから、現状で頑張っていくしかないですもんねアップ



もっと楽に「今を楽しむようにすれば、色々と結果がついてくるよ。」とも。



今年は前半に落ち込みすぎたので、

今更ですが、良い一年になるよう張り切って行こうと思います。


ありがとうございました~

もっと成長した姿をお見せできるように頑張ります~


このエントリーをはてなブックマークに追加

どうやっておいしいお店を見分ける? ブログネタ:どうやっておいしいお店を見分ける? 参加中

韓国にはグルメガイドは少ないそうです!?

同じジャンルのお店が固まってあるので、
もしどこかが込んでいたら、別のお店に入ってしまうそう。

私も何回か韓国を訪れるうちに、
ガイドブックを見ずにお店に入ることが多くなりましたチョキ
オーダーぐらいは日本語通じなくてもできるので。


おいしいお店を選ぶコツは、お客さんがたくさんいるお店を選ぶこと。
韓国は路面にある飲食店が多いので、客入りはすぐにわかります。


そうした選んだお店は本当においしい!
ガイドブックなんていらないくらい。


この技は、他の国でも使っています。
ヨーロッパでも、アジアでも。
地元民が一番おいしい料理を知っていますもんね。


そんな私でも、東大門市場近くにあるタッカンマリ屋さんは、
並んででも入ります。
並ぶのが大っ嫌いな地元の人も並んでいるんですよ。
名前が変わってしまったはずですが、
たしか「ジンハルメタッカンマリ」だったと思います。
是非、お試しあれ。



このエントリーをはてなブックマークに追加

081118_183239.jpg

出張中に、

山口県・徳山にある「鐘楼亭」でふくコースを頂きました。


ふく刺しから始まり、唐揚げ、お鍋、雑炊と本当にお腹いっぱい。

豪華なのが贅沢なんでしょうが、余りにも食べきれないので、

もう少しボリュームダウンした方がよいのではないでしょうか???



美味しかったです。久しぶりのふぐに満足満足。




山口県は、市町村合併を推進したようで、

徳山は現在は周南市となり、

小郡駅は新山口駅で山口市内となっているようです。

分かりやすいような、分かりにくいような。


とっても寒く、小雪雪の結晶も舞いましたが、

とても思い出深い出張となりました音譜


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ