徳島の特産と言えば「すだち」です。

さわやかな酸味と香りがいいですよね~0bc032c07fb0d9ca1369e46b86372cd9_s

東京ではスダチは高いので、徳島で購入し、自宅で柚子胡椒ならぬ酢橘胡椒を作ってみました!
青唐辛子は鶴橋で購入しました!
これも東京で買うよりは安いんですよね~。

簡単なのにとっても美味しくできましたので、いちこレシピをご紹介!
レシピというものでもないのですが・・・

【いちこレシピ】
すだちの皮を剥く。白い部分はなるべく入れない。
 白い部分は皮を剥いた後にそぎ落とすことができるので、あまり気にせず。
 むしろ、果肉を傷つけない方が重要。別の用途で使えるので。
すだちの皮を刻む。
 ある程度細かくしておいた方が良いですが、神経質にならなくても良いです。

青唐辛子から種を取り除き、刻む。
 あまり辛くない唐辛子なら種を入れても良いです。
 どうせ、種がぽろぽろこぼれてくるので、数粒は否応なく入ります。
 青唐辛子は手がヒリヒリしますので、使い捨ての手袋をはめて切った方が良いです。
 (必要の応じてマスクも)

フードプロセッサーにすだちと青唐辛子を入れ、塩を入れて、撹拌。
お塩はちょっと多め?というくらい入れても大丈夫でした。
いちこの場合はすだち8個、10センチ程度のの大きめ青唐辛子6本に対し、小さじ2杯。

水分が足りない場合は果肉を絞って入れると良いです。

フードプロセッサーはコーヒーミルとして使用しているので、ミキサーを使用したので、
ちょっと荒めの仕上がり。
市販のなめらかなものよりかは荒削りですが、かえって風味が楽しめます。


 
減塩を心がけているいちこ的にはお塩を相当入れたつもりでしたが、それでも市販のものよりかは控えめな塩分でした。
(市販のものはどれだけ入っているんでしょう…)
青唐辛子は強烈な辛さでしたので、種をほとんどいれずに十分な辛さでした!

1週間程度冷蔵庫で寝かせた方が味が落ち着いてきます。

柚子も両親の家で採れるので、冬にはゆず胡椒を作ってみたいと思います!

以上、いちこでした~。